腎臓内科
- 診療
概要 - 対象
疾患 - 医師
紹介 - 臨床
指標 - 外来
担当表
診療概要
腎臓内科では、血尿、蛋白尿で発見される腎炎、腎臓の機能が低下した腎不全などの慢性腎臓病の診療を行っています。血液・尿検査、画像診断、腎生検などの検査で、正確な診断をつけた上で、種々の腎臓病に対して患者さんにあった適切な医療を行っています。腎不全看護認定看護師、管理栄養士、理学療法士、薬剤師とチームを組んで腎臓病患者さんの治療にあたっています。
外来透析では、患者さんに充実した透析生活を送っていただけるように、受け持ち看護師と管理栄養士が協力し、水分管理、食事指導、シャント管理、フットケアなどの患者指導に力をいれ、落ち着いた雰囲気の中で透析治療を行っています。
入院部門では慢性腎臓病の進展阻止を目的に慢性腎臓病教育入院を行っています。また、急性腎障害に対する血液浄化療法や特殊病態におけるアフェレーシスにも対応しています。
地域の先生方へ
このような患者さんをご紹介ください。
- 尿検査異常のある方
- 腎機能障害のある方(血尿、蛋白尿、腎機能低下の原因精査を行います)
- 慢性腎臓病の方(CKDステージ3b以上や蛋白尿1+以上の方)
- 慢性腎臓病の治療強化を目的に教育入院を要する方(当院では5日間のCKD教育入院を行っています。)
対象疾患
- 急性糸球体腎炎(溶連菌感染後腎炎など)
- 慢性糸球体腎炎(IgA腎症など)
- ネフローゼ症候群(微小変化型、膜性腎症、膜性増殖性糸球体腎炎、巣状分節性糸球体硬化症など)
- 慢性腎臓病(糖尿病性腎臓病、腎硬化症など)
- 急速進行性糸球体腎炎(ANCA関連血管炎など)
- 遺伝性腎疾患(多発性嚢胞腎、Fabry病など)
- アミロイド腎症、クリオグロブリン腎症
- 膠原病関連腎症(ループス腎炎、強皮症腎、IgG4関連腎臓病など)
- IgA血管炎
- 薬剤性腎障害
- 尿細管間質性腎炎、尿細管性アシドーシス
- 血管疾患(虚血性腎症、腎梗塞、腎静脈血栓症、コレステロール塞栓症など)
- 本態性高血圧症、腎血管性高血圧症
医師紹介
山本 智恵 腎臓内科部長 |
|
---|---|
資格
|
専門分野
|
森川 幸恵 内科医長 |
|
---|---|
資格
|
専門分野
|
供田 文宏 福井医療大学教授 |
|
---|---|
資格
|
専門分野
|
遠山 直志 非常勤医師 |
|
---|---|
専門分野
|
臨床指標
入院症例
(人)
項目 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
慢性腎臓病 | 26 | 19 | 50 |
急性腎障害 | 37 | 31 | 37 |
慢性腎炎・ネフローゼ症候群 | 2 | 3 | 5 |
多発性嚢胞腎 | 5 | 0 | 4 |
血液浄化
(人)
項目 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|
血液透析導入(HD) | 12 | 10 | 9 |
外来担当表
福井総合クリニックCブロック
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 遠山(予) | 山本(予) | 森川(予) | 森川(予) | 山本(予) | ー |
午後 | 遠山(予) | ー | ー | ー | ー | ー |